Archive2018年11月 1/1
来年のカレンダーがやっとできました

CDサイズ卓上カレンダー今年も何とか自作カレンダーの印刷があがってきました。後は製本屋さんで断裁をしてもらい丁合をとってケースに入れてできあがりです。毎年それぞれの月に合った写真がなくて苦労します。取引先やお世話になった方々にまだ元気に何とかやっていますという証として送っています。2003年から作り改良を重ね現在の形になっています。12月中旬には発送を終えたいと思っています。...
- 0
- 0
神宮外苑
- 0
- 0
横浜風景2233
- 0
- 0
横浜風景2232
- 0
- 0
横浜風景2231

中区新港カップヌードルミュージアムパーク(旧新港パーク)前は象の鼻パークに結構絵になるバイクが止めてあったのですが最近は追い出されてしまいました。ここもよくバイクが止められています。通るたびに撮っています。...
- 0
- 0
横浜風景2230
- 0
- 0
寸又峡へ行ってきました 6
- 0
- 0
寸又峡へ行ってきました 5
- 0
- 0
寸又峡へ行ってきました 4
- 0
- 0
寸又峡へ行ってきました 3
- 0
- 0
寸又峡へ行ってきました 2
- 0
- 0
寸又峡へ行ってきました
- 0
- 0
横浜風景2229
- 0
- 0
横浜風景2228
- 0
- 0
横浜風景2227
- 0
- 0
横浜風景2226
- 0
- 0
JAZZ CD

久しぶりにJAZZのCDを買いました久しぶりにJAZZのCDの情報を調べていたときに、たまたまタワーレコードのホームページでこれを見つけました。サックスとトランペットのオムニバスCDです。色々な人の演奏なので飽きないで聴き流せるので好きなのです。各3枚組で1,080円。両方で2,160円。送料無料です。徳した気分です。...
- 0
- 0
靴を買った

買った靴ブログにアップする写真がないので久しぶりに撮影にでました。さあ撮るぞというときに、たまたま靴屋さんがあってItaly製の革のスニーカーがセールで安くなっていた。履いてみたらこれがサイズがぴったりで、カミさんのバッグとともに購入。少し大きな荷物を持つようになってしまって結局写真は撮れずに帰ってきました。情けない一日でした。また一週間写真をどうしよう・・・・・...
- 0
- 0
My camera

Leica m9レンズはズミクロン50mmf2 3rdです。先日久しぶりにm8で使っていたズマリット35mmf2.5をm9で使ってみましたが、こちらの50mmの方が自分は使いやすいです。昔はフィルム、マニュアルカメラで撮っていたのでピント合わせはマニュアルでも苦になりません。返って好きなところにピントを合わせられるのでマニュアルの方がいい場合が多いです。new fm2、fe2、f4、bronica etrはまだ手元にあります。...
- 0
- 0
レンタルサーバー

自分のホームページです現在自分のホームページと会社のホームページを自分で運営しています。レンタルサーバーを借りてWordPressで作っています。前はデジタルステージのBindというソフトで作っていました。自分はVer.2から使い、当初はソフトのパッケージに入っている解説書が豪華で素晴らしく、デザインされた写真やコピーなどが溢れとてもワクワクしました。この解説書だけでデザインの勉強にもなりました。とてもお金がかかっ...
- 0
- 0
横浜風景2225
- 0
- 0
横浜風景2224
- 0
- 0
横浜風景2223
- 0
- 0
横浜風景2222

中区新港赤レンガパーク今日からこのブログはモノクロでアップすることに決めました。カラーはこちらにアップしています。Hamaview(Yokohama Scenery)WordPressで作っています。...
- 0
- 0